コラム詳細
エアコンからゴキブリ?…対策あります!!
エアコンの中からゴキブリがでてきた!!
そんな声がちらほら聞こえてきます。
どこから侵入してきたのかと不思議に思いますよね。
エアコンに潜むゴキブリの侵入経路は3つ考えられます。
~ドレンホース~
ドレンホースとは、エアコンを作動している時に発生する結露を屋外へ流すためのホースです。
ドレンホースはエアコンとつながっております。
ゴキブリは外からこのホースの中を通って、
エアコン内部に侵入することができてしまいます。
ドレンホースは、エアコンに必ずついているので、取り外すことはできません。
~スリープ穴~
スリープ穴とは、ドレンホースを屋外へと通すために開けられた穴のことです。
通常であれば、スリープ穴の隙間は、
エアコンパテと言われる粘土のようなもので塞がれます。
しかし経年劣化などで隙間ができたり、はじめからパテで塞がれていない場合は
スリープ穴から侵入してしまいます。
また、エアコンを取り外した後の穴も塞がなくてはいけません。
~窓や隙間~
窓や家のちょっとした隙間からゴキブリが侵入し、
エアコンの中を隠れ家にするケースがあります。
一度住み着いてしまうと繁殖してしますので、
未然に防ぐことが大事です。
~対策1 ドレンホースに防虫キャップを取り付ける~
ドレンホースからの侵入を防止するには、ホースの出口を防ぐ必要があります。
しかし、ホースの出口を完全にふさいでしまうと、
結露をうまく屋外に排出できません。
水を排出できて、ゴキブリが侵入できない程度の出口にする便利アイテムとして、
防虫キャップと呼ばれる商品が販売されています。
防虫キャップは、ドレンホースにきっちりはまる大きさとなっています。
先端部分はゴキブリが侵入できない程度の小さな隙間があけられています。
この防虫キャップをドレンホースに取り付ければ、大きなゴキブリの侵入は防げます。
~対策2 ドレンホースの出口を地面から離す~
ドレンホースの出口が地面と設置していると、
地面を伝わって虫が侵入してきてしまいます。
それを防ぐためには、
ドレンホースは空中に5㎝程度浮かせた状態で設置することをおすすめします。
~対策3 スリープ穴の隙間を塞ぐ~
スリープ穴に隙間があるなら、
隙間を埋めることでゴキブリの侵入を防ぎます。
スリープ穴の隙間は、エアコンパテで塞ぎます。
エアコンパテは、ホームセンターなどで簡単に入手可能です。
〜対策4 窓を開ける際は網戸を使う〜
窓をゴキブリにとって格好の侵入経路です。
ゴキブリの侵入を防ぐためには、
必ず網戸を閉めましょう。
ゴキブリは網戸の細かな穴を通り抜けることはできません。
侵入を完全にブロックできます。
〜エアコン内のゴキブリ駆除の方法〜
●冷却タイプの殺虫剤を使用する
エアコン内にゴキブリがいる場合は、
市販の殺虫剤でゴキブリを外へ追い出して駆除します。
殺虫剤は、薬剤不使用の冷却タイプを使用しましょう。
薬剤を含む殺虫剤を使用してしまいますと、
エアコンを運転した時に内部に残った薬剤が部屋中に巻き散ってしまいます。
●専門業者に依頼する
殺虫剤でゴキブリを追い出しても、
エアコンの中に卵を産み付けている可能性があります。
そのため、完全に駆除するには、
エアコンの内部までしっかり掃除をする必要があります。
エアコン内部には、精密な電子基板などがあるため、
誤った掃除方法を行うとエアコンが壊れしまうこともあります。
エアコン内部の掃除が必要な場合には、
専門のクリーニン業者に依頼をしましょう。
専門業者であれば、
ゴキブリの駆除はもちろんのこと、
エアコン内部に溜まったカビなども綺麗に除去してくれます。
ゴキブリはちょっとした隙間からでも侵入してしまいます。
一度侵入すると、完全に駆除をすることは大変なので、
対策を駆使し、侵入を防ぎましょう!!
参考:https://www.osoujikakumei.jp/column/archives/171