コラム詳細

エアコン掃除は、「こまめ」と「しっかり」で使い分けるべし!

2022.06.07

エアコンの掃除なんて、年末年始の大掃除のときにしっかりやったから安心~!!
なんて思っていないですか?

エアコン内部は意外と汚れがたまりやすく、年に一回の掃除では、エアコン稼働と同時に汚い空気をばらまくことになりかねません。

使用頻度によって、お手入れ方法を変えるのがおすすめです。

シーズン中(7~9月/12~2月)…こまめ掃除
シーズン前(3~6月)…しっかり掃除



こまめ掃除

使用頻度が高くなってきたら、こちらの掃除をしてみましょう。
毎日稼働すると、エアコンの空気を体に取り込むことになりますので、なるべく清潔な状態を保っていきたいですね!

① フィルター掃除
② 室外機周辺の掃除
③ 内部クリーン運転

フィルター掃除は、掃除機でホコリを吸い取りましょう。理想頻度は2週間に1回です。
室外機の周辺にはものを置かず、風通しを良く保ちましょう。

内部クリーンは、室内機の中に発生した結露を乾燥させる機能です。
内部にカビなどが繁殖しないよう、しっかり乾燥させてきれいになりますよ!

しっかり掃除

エアコンを稼働する時期が近づいてきたら、こちらの掃除をしてみましょう。
しばらく稼働していなかった分、内部に汚れが溜まっている可能性が高いです。
念入りに掃除して、暑い季節、寒い季節を乗り越えましょう!!

① フィルター掃除
② 室外機周辺掃除
③ 試運転

熱交換器が汚れていないか、よく確認しましょう。汚れが目立つ場合は、エアコン業者にクリーニングを依頼することをおすすめします。

自分でやってしまうと、アルミの板の部分が折れ曲がってしまったり、電気部品の故障につながりますので、プロにお願いしましょう!

また、室外機の周辺に溜まった落ち葉などの掃除、試運転までをセットで行うことをおすすめします。

試運転のやり方

① 冷房運転(最低温度に設定)で10分程度
② 冷風が出ているか。運転ランプが点滅していないかを確認
④ その後30分程度運転し、室内機の水漏れがないか
⑤ 異臭・異音が無いか確認




このように、「エアコン掃除」といっても掃除パターンは一つではなく、使用頻度によって分けることで、より快適にエアコンのある生活を送れますね。


…私も、しっかり掃除はしてましたが、こまめな掃除はあまりやってこなかったので、今年の夏はこまめに掃除してみようと思います。